2025年11月14日、ベイブレードXで12月27日に発売される新商品が3つ発表されました。
この記事では、その新商品について紹介いたします。
おくやまそれでは早速どうぞ

[UX-17]スターター メテオドラグーン 3-70 J
| 商品名 | [UX-17]メテオドラグーン 3-70 J |
| 発売日 | 2025年12月27日 |
| 価格(値段) | 2,300円 |
ランチャーが付属しているスターター商品。
なんと、左回転のベイブレードのため左回転のワインダーランチャーとドラゴンワインダーが付属しています!
左回転のワインダーランチャーやドラゴンワインダーをまだ手に入れていない人には嬉しい情報!
パーツ構成を詳しく見ていきます!
ブレード:メテオドラグーン
ブレードは新規パーツのメテオドラグーン!
左回転のベイブレードで、なんとラバー搭載のアタックタイプ3枚刃ブレード!
アタックタイプで3枚刃はフェニックスウイングやエアロペガサスを考えるととても攻撃力が高そうですね。
ラバーは攻撃力が高い分スタミナ消費が激しい弱点もありますが、左回転ということでむしろラバーの摩擦で右回転ベイの回転を吸収していくことができそうなのがかなり強そう・・・
ラチェット:3-70
ラチェットは再録パーツの3-70
ヘルズハンマー以外の3-70の入手方法はランダム商品や限定商品が多かったため、意外と持っていない人も多そう。
使いやすい3枚刃の高さ70なので大会でもたまに使われていますね。
ビット:J(ジョルト)
ビットは新規パーツのJ(ジョルト)!
Amazonの商品紹介を見ますと、細めの平らな軸先によるスタミナロスを抑えた攻撃と、大型ギヤによる高速エクストリームダッシュが特徴のビットとのこと。
細めの軸先のアタックタイプはR(ラッシュ)やLR(ローラッシュ)といった非常に強力なビットが多いため期待したいですが、大型のギヤによるダッシュのスタミナロスやギヤがスタジアムに擦らないか少し心配ですね。
[BX-00]ブースター ドラグーンストーム 4-60 RA
| 商品名 | [BX-00]ドラグーンストーム 4-60 RA |
| 発売日 | 2025年12月27日 |
| 価格(値段) | 1,700円 |
「爆転シュート ベイブレード」のドラグーンストームがベイブレードXで復刻、ブースター商品で販売されます。
復刻自体は「ベイブレード25周年記念セット」で行われていましたが、ブースター商品として販売されるのは手に取りやすくなって嬉しいですよね。

同日発売されるメテオドラグーンを購入すれば左回転のランチャーも手に入るためそれも嬉しいですね!
[UX-18]ランダムブースターVol.8
| 商品名 | [UX-18]ランダムブースターVol.8 |
| 発売日 | 2025年12月27日 |
| 価格(値段) | 1,600円 |
ラインナップ
・新ベイレア枠:マミーカース 7-55 W
・親ベイ:マミーカース 4-60 C
・ペガサスブラッシュM(青) 3-85 W
・ソルブレイブC(白) 9-70 TP
・ドランダガー(紫) 7-55 G
・ヴァイスタイガー(赤) 4-80 LR
M(マッシブ)やC(チャージ)といった手に入りづらかったアシストブレードが再録されたり、9-70やG(グライド)、LR(ローラッシュ)といったパーツが再録されているのが嬉しいですね。
ブレードもヴァイスタイガーやドランダガーは最近始めた人は持っていないのではないでしょうか。
どれも1個当たる分には嬉しいってベイが多くて結構良いラインナップな気が。
ブレード:マミーカース
ブレードは新規パーツのマミーカース!
回転速度に応じてカウンターフォームからガードフォームに切り替わるディフェンスタイプのブレード。
高速回転時は遠心力で飛び出したカウンター刃で攻撃、低速回転時はカウンター刃が引っ込みガードモード!
強そうには・・・思えないけど・・・でも楽しそう!!
ラチェット:7-55
ラチェットは新規パーツの7-55!
55ということでビットのバースト耐性が一律になるシンプル構造のラチェットですね。
シンプル構造しか装着できないクロックミラージュにとりあえず付けてみたくなります。
ビット:W
ビットは再録のWビット
ペルセウスダークを購入していない人は持っていないことが多いためこれも嬉しい人多そうですね!
最近ウィザードロッドとかに付ける人が大会でたまにいたりするので試してみたかった人もいるのではないでしょうか。
まとめ:新ベイはメテオドラグーン、マミーカース
いかがでしたでしょうか。
この記事では、11月14日に発表された新商品を紹介しました。
○[UX-17]スターター メテオドラグーン 3-70 J
○[BX-00]ブースター ドラグーンストーム 4-60 RA
○[UX-18]ランダムブースターVol.8
メテオドラグーンはラバー搭載の3枚刃でなおかつ左回転とか非常に強そうで期待大です!
回転吸収・・・相手の回転を吸収しながら粘ってスピン取る挙動は何ともいやらしいですよね・・・
それがラバー搭載でさらに強力に行われるようになるのでしょうか。
発売が楽しみです!

おくやま最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント