2025年7月15日、ベイブレードXで8月9日に発売される新商品が2つ発表されました。
この記事では、その新商品について紹介いたします。

それでは早速どうぞ

[UX-15]シャークスケイルデッキセット
商品名 | [UX-15]シャークスケイルデッキセット |
発売日 | 2025年8月9日 |
価格(値段) | 4,200円 |
3つのベイブレードがお得に手に入るデッキセット商品ですね。
各ベイを見ていきます!
シャークスケイル 4-50 UF
全てが新パーツのベイブレード!
シャークのUXがついに登場です。
しかもラチェットは初めての50系高さ。
ビットはUが付くことから、恐らく普通のビットより2mm低いフラット軸のビット。
とにかく下から攻撃するというシャークの特徴がよく表れていますね!
LFビットが初めて出たのもシャークエッジですし、時が経ち更なる低さのベイがシャークスケイルとして出るのなんかいいですね。
ティラノロア 1-70 L
ビット以外新パーツのベイブレード。
ブレードはBXシリーズですしあまりメタルが厚い感じないので強さは微妙だと予想していますが、1枚刃の70系ラチェットは気になりますね!
70系はコバルトドラグーンとかには大会で使われたりするので、コバルトドラグーンに合わせてみたいですね。
ビットも今までサムライセイバーでしか手に入らなかった強ビットL(レベル)なので嬉しい人めちゃくちゃいるでしょう!
ヘルズブレイブJ 3-60 GF
こちらは全てが再録パーツのベイブレード。
しかし、ヘルズのロックチップですよ!!
ランブーで当たらず泣く泣く諦めた人には救いの商品です。
ラチェットも大会でよく使われる3-60と、再録ベイブレードでありながら魅力たっぷりですね。
[BX-45]ブースター サムライカリバー6-70M
商品名 | [BX-45]サムライカリバー 6-70 M |
発売日 | 2025年8月9日 |
価格(値段) | 1,500円 |
ランチャーのついてこないブースター商品ですね。
パーツ構成を詳しく見ていきます!
ブレード:サムライカリバー
ブレードは新規パーツのサムライカリバー
ついにサムライのBXシリーズが!・・・と思いきやサムライスチールがいましたね。

こちらのサムライは小型刃での連打と大型刃による重い一撃が特徴のベイとのこと。
まさにサムライセイバーのBXシリーズといった感じですね!
ラチェット:6-70
ラチェットは新規パーツの6-70
6枚刃ラチェット、70系の高さが登場です。
6枚刃は重心バランスが良く安定して強いので、これまたコバルトドラグーンとかに付けてみたいですね。
ビット:M
ビットは新規パーツのM
なんの頭文字かまるでわかりません。
ですが、特徴としては軸先で回っているときは持久力があり、傾いたときはラバーにより激しい攻撃が可能とのこと。
Lビットがより激しくなったような印象を受けますね。
Lビットはアタックタイプのビットでありながら持久力も特徴なので、ラバーだとスタミナが犠牲になってそうでそこがどう出るか。
まとめ:新ベイはサムライカリバー、シャークスケイルとティラノロア
いかがでしたでしょうか。
この記事では、7月15日に発表された新商品を紹介しました。
○[UX-15]シャークスケイルデッキセット
【ラインナップ】
・シャークスケイル 4-50 UF
・ティラノロア 1-70 L
・ヘルズブレイブJ 3-60 GF
○[BX-45]ブースター サムライカリバー6-70M
シャークスケイルデッキセット、新パーツ盛りだくさんなうえLビットや3-60が再録しているのは熱すぎます!
これからベイブレードXを始める人や、少しベイブレードXから離れていた人にもおすすめしたい商品ですね!
サムライカリバーは今のところあまり超強そう!とは思っていませんが、ビットがどのような動きをするのか気になりますね。
大会も盛り上がっていますし、夏、そしてクリスマスシーズンに向けてこれからどんどん熱い新商品が出ると思うと今からワクワクします!


最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント