【写真60枚以上】ベイブレード25周年記念セット開封レビュー

ベイブレード25周年記念セット届きました!

令和に蘇った各世代の主人公機、どんなディティールで蘇ったのか、どんな重さか気になりますよね。

この記事では、撮影ボックスとかも駆使した写真を60枚以上ふんだんに使用し開封レビューしていきます。

おくやま

それでは早速どうぞ

先に気になる重さをここに書いておきます!
・ドラグーンストームは25.2g、ストームペガシスは30.9g、ビクトリーヴァルキリーは33.2g、ドランソードは34.9g

ベイブレードXのまとめ記事はこちらから!

スポンサーリンク
目次

ベイブレード25周年記念セットレビュー

箱表
箱裏

箱の表と裏

表はシンプルに英語で商品名が書いてあり、文字サイズも小さく主張してなくておしゃれですね。

箱斜め1
箱斜め2

箱を斜めから

外箱とっていきます。

箱表2
箱裏2

外箱とった状態の表と裏。

表には商品名と各世代のロゴがかっこよく印刷されています。

裏面にはそれぞれのベイの詳細や使用者がプリントされていたり、アニメキービジュアルがあったりと特別感満載でテンション上がりますね!

スポンサーリンク
色紙
ベイブレード

箱は本みたいに開くようになっており、開くと左には色紙が!

そして右にベイブレード!

このままずっと飾っていたくなるにくい演出ですね!

開封直後
開封後並べる

箱から出して並べてみました。

これからベイを個別にレビューしていきます!

ちなみにちょっとわかりづらいかもですが、ドラゴンワインダーはホールドランチャーについてるロングワインダーと比べてもロングワインダーの方が長いですね。

持ちやすさとかかっこよさは考慮せず単純に長さという性能で考えたら無理して買う必要ないのが嬉しいです。

スポンサーリンク

「ドラグーンストーム 4-60 RA」開封レビュー:重さは25.2g

ドラグーンストーム表
ドラグーンストーム裏

ブレードの表と裏

ビットのみシールを貼りました。他の箇所もシールが付属していますが、貼らずとも印刷されているのが良いですね。

しかし、私は爆転の頃小学生でかなり遊んでいたのでこれ見ると感極まります・・・

重さは25.2gでした。

ドラグーンストームラチェット表
ドラグーンストームラチェット裏

ラチェット表と裏

復刻したドライガーのラチェットと少し色が似ていますね。

ドラグーンストームのRAビット斜めから

RAビットを斜めから。

ドラグーンストームの軸先の色がラバーで再現されていますね。

「ドラグーンストーム 4-60 RA」完成品写真8枚はこちら
ドラグーンストーム1
ドラグーンストーム2
ドラグーンストーム3
ドラグーンストーム4
ドラグーンストーム5
ドラグーンストーム6
ドラグーンストーム7
ドラグーンストーム8

完成品の撮影の際には、この撮影ボックスを使用して撮影しています。コスパ最強なのでSNS・メルカリ用に小物を撮影する人におすすめ。

スポンサーリンク

「ストームペガシス 3-70 RA」開封レビュー:重さは30.9g

ストームペガシス表
ストームペガシス裏

ブレードの表と裏

こちらもビットのみシールを貼りました。それ以外は印刷されています。

エアロペガサスのモチーフになっただけあって、エアロペガサスにかなり似ていますね。

重さは30.9gでした。

ストームペガシスラチェット表
ストームペガシスラチェット裏

ラチェット表と裏

ストームペガシスらしい濃い青のラチェット!

子供の頃こういう色大好きだったな・・・今でももちろん好きですけど。

ストームペガシスのRAビット斜めから

RAビットを斜めから。

軸先もストームペガシス再現でラバーが赤くなっています。

「ストームペガシス 3-70 RA」完成品写真8枚はこちら
ストームペガシス1
ストームペガシス2
ストームペガシス3
ストームペガシス4
ストームペガシス5
ストームペガシス6
ストームペガシス7
ストームペガシス8
スポンサーリンク

「ビクトリーヴァルキリー 2-60 RA」開封レビュー:重さは33.2g

ビクトリーヴァルキリー表
ビクトリーヴァルキリー裏

ブレードの表と裏

ブレードの星は2つでした!

Xで星の数を報告している人の真似して報告しましたけどこの星の数って主人公が使ってたのと同じとかそれ以外に何か意味あるのでしょうか・・・?

バーストやってなくてわからなくてすみません><

ビクトリーヴァルキリーラチェット表
ビクトリーヴァルキリーラチェット裏

ラチェットの表と裏

ストームペガシスの時と変わって、今度はクリアな感じの青でかっこいいですね!

おくやま

クリア感あると特別商品!って感じしてテンション上がります

ビクトリーヴァルキリーのRAビット斜めから

RAビットを斜めから。

ビクトリーヴァルキリー再現で軸先黒いですね!

「ビクトリーヴァルキリー 2-60 RA」完成品写真8枚はこちら
ビクトリーヴァルキリー1
ビクトリーヴァルキリー2
ビクトリーヴァルキリー3
ビクトリーヴァルキリー4
ビクトリーヴァルキリー5
ビクトリーヴァルキリー6
ビクトリーヴァルキリー7
ビクトリーヴァルキリー8
スポンサーリンク

「ドランソード 3-60 F(ホロステッカーVer)」開封レビュー:重さは34.9g

ドランソード表
ドランソード裏

ブレードの表と裏

普通のドランソードに見えますが、ビットチップがホロステッカーなのと、

ブレードのメタル部分に貼る25周年記念限定ステッカーが同梱してます!

ドランソードラチェット表
ドランソードラチェット裏

ラチェット表と裏

こちらは深い青の色ですね!

クリア具合もかっこいい!

このベイブレード25周年記念セットを通して青のバリエーション毎のかっこよさをわからされてる!?

ドランソードのFビットを斜めから

Fビットを斜めから。

「ドランソード 3-60 F(ホロステッカーVer)」完成品写真8枚はこちら
ドランソード1
ドランソード2
ドランソード3
ドランソード4
ドランソード5
ドランソード6
ドランソード7
ドランソード8
スポンサーリンク

まとめ:ベイブレード25周年記念セットはどのベイも最高のディティール

爆転ベイブレード集合

いかがでしたでしょうか。

この記事では、ベイブレード25周年記念セットの開封レビューをいたしました。

箱の外装から始まり、ベイも細部のこだわりを感じられる25周年記念セットにふさわしい豪華具合ですね!

所有欲が満たされます。

回したい・・・けど色紙を開いた状態で飾っておきたくもある・・・と扱いに非常に悩みます。

私はしばらく回さず飾っている気がします(

ベイブレードXのまとめ記事はこちらから!

おくやま

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次