【ベイブレードX】ナイトメイル徹底解説【最強改造・カスタムは?】

メタルボールギミックとか爆転世代としてはテンション上げざるを得ないナイトメイル!

主人公チームが使うベイブレードの中で最後のUXラインとして登場したこのベイブレード、どんな評価か、またどんな改造が強いか気になりますよね。

この記事では、このベイブレードのスペックや強さ、どんな改造がおすすめか徹底的に解説していきますので是非最後まで読んでいってください。

先に気になっていることをここに記載いたします!
・評価は3on3なら大会で使われることもある悪くないベイブレード
・おすすめの改造は9-60 LR

ベイブレードXのまとめ記事はこちらから!

スポンサーリンク
目次

ナイトメイルの基本情報

ナイトメイルの意味

ナイトメイルは“騎士の鎖帷子(くさりかたびら)”という意味があります。

ナイトは英語で「中世ヨーロッパの騎士」を意味しています。

チェインメイル(メイル)は英語で鎖帷子(くさりかたびら)を意味しており、合わせて“騎士の鎖帷子”です。

鎖帷子(くさりかたびら)とは、薄く細い金属線でわっかを作りそれを大量に連結して服の形に仕上げた鎧です。

おくやま

言われてみればメタルボールのところが鎖っぽい・・・?

【誰のベイ】ナイトメイルの使用者・使用キャラ:七色マルチ

ナイトメイルは”七色マルチ”というキャラが使用しているベイブレードです。

七色マルチ
七色マルチ
アニメベイブレードX公式HPより

アニメではまだナイトメイルは登場しておりません。

登場が楽しみですね。

スポンサーリンク

ナイトメイルの商品情報【発売日・値段等】

現在、ナイトメイルが手に入る商品は1つ発売されています。

[UX-10]カスタマイズセットU

商品名[UX-10]カスタマイズセットU
発売日2024年11月2日
価格(値段)5,700円
UX-10基本情報

ナイトメイルだけでなく、下記のような大会で大活躍しているパーツが手に入るのがいいですね!

【カスタマイズセットに入っている大会常連パーツ】
・ティラノビート
・1-60
・P(ポイント)ビット
・B(ボール)ビット
・R(ラッシュ)ビット

開封レビュー記事はこちら

スポンサーリンク

ナイトメイルのタイプと特徴【重さ・重量や大きさも】

ナイトメイル
ナイトメイル

「円形の12枚刃に内蔵された3つのメタルボールが上下方向に動き、衝撃を和らげる構造。」

ベイブレードX公式HPより

ナイトメイルは”ディフェンスタイプ”のベイブレードです。

スペックとしてはこのようになっています。

重さ・重量36.5g
大きさ48.0mm
スペック表(おもちゃなので個体差があります)

ブレード・ラチェット・ビットの重さランキングはこちら

特徴としてはこちらがあげられます。

・重さはディフェンスタイプの中でも結構重めで悪くない
・ボコボコしたブレード形状をしているため、ディフェンスタイプの中では弾く方
・UXですがメタルが真ん中に盛り上がっていること(内重心気味)とサイズが大きすぎないことから遠心力が効かずスタミナはそこそこ

おくやまさんあなた開封レビュー記事で弾かないブレードって書いてなかった?

おくやま

ごめんなさい・・・1日3記事開封レビュー記事書いてて急いで検証してたのと先入観が邪魔しました・・・思ったよりは弾いてました・・・

スポンサーリンク

ナイトメイルの購入方法

ナイトメイルを販売しているところの一例を記載します。

ベイブレードを安く買う方法についてはこちら

商業施設やおもちゃ屋さん【トイザらス】

商業施設やおもちゃ屋でベイブレードを購入することができます。

  • トイザらス
  • イオン
  • イトーヨーカドー

家電量販店【ヨドバシカメラ・ビックカメラ】

こちらの家電量販店でもベイブレードを取り扱っております。

  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • コジマ
おくやま

ケーズデンキには販売されていないので注意です

通販【amazonや楽天市場】

オンライン通販でもベイブレードは購入することができます。

タカラトミーモールは公式のオンライン通販サイトです!

  • amazon
  • 楽天市場
  • タカラトミーモール(公式サイト)
スポンサーリンク

ナイトメイルの評価と評判

ナイトメイルは3on3なら大会で使われることもある悪くないベイブレードとして位置しております。

詳しい評価はこちら

https://twitter.com/dainamoti8_2/status/1854754818193342554
スポンサーリンク

ナイトメイルの最強改造・最強カスタムについて

ここでは、ナイトメイルの最強改造・最強カスタムについて書いていきます。

おすすめの改造トップ3はこちら!

1位:ナイトメイル 9-60 LR(アタック意識カスタム)

1位は「ナイトメイル 9-60 LR」!

ナイトメイルの弾き性能を活かしてアタックタイプのビットを採用しつつ、スピン勝ちも意識した改造です。

LR(ローラッシュ)ビットを採用することにより、このようなメリットがあります。

・何度でもエクストリームダッシュができて、何回も攻撃のチャンスを生み出せる
・ギヤの数が10枚と少ないので、エクストリームダッシュしてもスタミナロスが少ない
・相手のアタックタイプの攻撃に対しては逃げ回る動きができる
・細い軸先のためアタックタイプのビットの中ではスタミナがあり、対アタックタイプに対して強く出れる

ラチェットにはバースト耐性を意識して9-60を採用。

おくやま

ナイトメイル自身の重さもあり、対アタックタイプに対して無類の強さを発揮する改造となっております。

スポンサーリンク

2位:ナイトメイル 3-60 UN(アンダー持久カスタマイズ)

2位は「ナイトメイル 3-60 UN」

ディフェンスタイプながらボコボコしたブレード形状のナイトメイルにUN(アンダーニードル)を採用し、アンダーカウンターを可能としたカスタマイズです。

普通のビットよりも2mm低いUNビットを採用することでこのようなメリットがあります。

・ベイの背をかなり低くできるので、相手のラチェットとぶつかりやすくメタルの攻撃をくらいにくいため飛ばされにくい
・背が低いことで相手のラチェットを攻撃しやすく、バーストも狙える
・UNビットは軸先とギヤが近く倒れにくいためスタミナもあり、ナイトメイルの遠心力と合わせスピン勝ちを狙える

ラチェットにはとにかくベイの背を低くしたいことから60系を採用したく、その中でも3-60を選択。

バースト耐性が高いながらも遠心力が少しありスタミナに貢献してくれます。

とにかくベイの背が低いので相手の攻撃を上からもらいやすく、ナイトメイルの内臓メタルボールにより上下方向の衝撃吸収が存分に発揮されてそうなのも嬉しいです。

おくやま

(ぶっちゃけ機能しているのかはよくわからないけど多分しているんでしょう・・・!)

スポンサーリンク

3位:ナイトメイル 5-60 H(スタミナカウンター改造)

3位は「ナイトメイル 5-60 H」

こちらは1位の改造から攻撃力を少し落としてスタミナを伸ばしたカスタムとなっております。

ビットにはH(ヘキサ)ビットを採用。

Hビットを採用することによって、このようなメリットがあります。

・スタミナを伸ばせるビットでありながら、バランスタイプのビットのためバースト耐性がある
・なので、相手の攻撃を受けて弾き返すカウンター運用に最適

ラチェットには遠心力に期待し5-60を採用することで少しでもスタミナを伸ばそうとしています。

スポンサーリンク

紹介した最強改造・最強カスタムパーツ(ラチェット・ビット)の入手方法

ここでは、紹介したラチェットやビットの入手方法を解説している記事を紹介します。

一覧形式なので今どんなラチェットやビットがあるのか確認したい人も是非!

スポンサーリンク

まとめ:ナイトメイルは弾き性能が高くカウンターやアタックが得意

この記事では、ナイトメイルについての情報を徹底的にまとめてみました。

ナイトメイル、回さないで手に持ってメタルボールが動く様子を見るだけでも爆転世代としては何か胸にくるものがあります・・・

是非紹介した改造を使って遊んでみてください!

【紹介した改造】
1位:ナイトメイル 9-60 LR
2位:ナイトメイル 3-60 UN
3位:ナイトメイル 5-60 H

ベイブレードXのまとめ記事はこちらから!

おくやま

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次