[CX-09]ソルエクリプスD5-70TK買ってきました!
メインブレードもアシストブレードもリバーシブル、さらにはビットもモードチェンジ機能があり、合計8モードチェンジ機能を兼ね備えたこのベイブレード。

早速開封レビューしていきます!
【追記】ソルエクリプス徹底解説の記事を公開しました!
こちらに最新のおすすめ改造等を紹介していますので是非こちらもご覧ください!

開封初日の評価なため、参考程度にお願いします。

ソルエクリプスD開封レビュー
箱の外観および内容物(箱の裏面には使用者として黒須スリー&フォーが!)


箱の裏面には“黒須スリー&フォー”が使用ブレーダーとして記載されていました。
双子!?黒須ってことはエクスの兄弟とか!?
2025年10月から始まるアニメベイブレードX新シーズンで判明するのでしょうが、今から楽しみです!
リバーシブル機能のベイで使用者が2人いるってことは、モードによって使い手が変わるってことでいいんですよね!?
そういうの大好き。

開封!
箱の中にあったのは6つ
・ソルエクリプスD
・5-70
・TK(トランスキック)ビット
・取扱説明書
・スキルアップガイド
・ワインダーランチャー(ロングワインダー付き)


取扱説明書表と裏
CXの組み立て方はもちろん、モードチェンジのやり方も載っているので大きいですね。

スキルアップガイドにはなんと来月のベイブレードシルエット無し。
先月の新ベイにはスキルアップガイドが入っていませんでしたし、新商品の告知は無くなったのでしょうか。


ベイポイントは2500
ソルエクリプスD開封


ソルエクリプスD(アッパーアッパー)表と裏
今までの動物や神話の生物モチーフと違って、ちょっと無機物チックですがむしろそれがミステリアスな雰囲気を醸し出してて良いですね。
ロックチップがクリアなのも味があります。


ソルエクリプスD(スマッシュスマッシュ)表と裏
リバーシブルとは言えこっち側が裏なので、ネジが見えてますがむしろそれがアクセントになってかっこいいですね。


ラチェット表と裏
青と水色のクリアパーツですごくきれいですね!
青系で統一したカスタマイズベイを作りたくなります。


TK(トランスキック)ビットを斜めと横から。
横にはK(キック)ビットを並べてみました。
Kビットのトランス機能版と思いきや、軸先がTKビットの方が少し細いですね。
ソルエクリプスD等新規パーツ簡易レビュー
ソルエクリプスDレビュー:重さ・重量は39.84g


重さは39.84g
重いですね!
メインブレードとアシストブレードそれぞれの重さはこちら。


メインブレードが32.27gと、現在CX機で一番重い(ペガサス)ブラストより約0.5gほど軽いですがかなり近い重さなのでしっかり重量感があります。
CX機で上から2番目の重さです!
赤いアッパーモードはちゃんと弾くものの、CX機がブレードの背が高めなのでうまくアッパーを当てて戦うのが少し難しい印象。
しかも青と比べると、アッパー形状によりメタルが中心に少し集まっており内重心気味で終盤コロッと頭が倒れてしまう場面が多かったです。
青いスマッシュモードはメタルが外に広がるような形状をしているため、赤よりは遠心力が効いているような動きをしますね。
スマッシュ刃も活かしつつ、「ソルエクリプス(スマッシュ)W 9-60 FB」のようなスタミナ改造が今のところは使ってて強そうでした!
総じて、ペガサスブラストと近い使用感のベイだなって感想です。
TK(トランスキック)ビットレビュー:重さ・重量は2.21g

重さは2.21g
重さは普通。
K(キック)ビットの高さ可変ギミック付きビットかと思いきや、Kビットよりも軸先が細いです
細いため接地面積が少ない分、スタミナ面ではKビットよりも有利だと感じました。
ただ、Kビットのスタジアムの蹴り方とはまた異なる蹴り方になっているため、正直なところKビットよりも今のところは扱いづらさを感じてしまいます。
エクストリームダッシュもKビットより汚い印象。
でもそのおかげか、同じ高さ可変ギミック付きビットのTP(トランスポイント)ビットよりもバトル中ロー→ハイのモードチェンジは全然行われません(もしかしたら太さによるビットの個体差はあるかもですが)。
ですので実質ローキックのような運用も出来そうで、それが出来るなら強いのではないか!?と少しテンション上がります。
ソルエクリプスD完成品
最後に、組み立てたソルエクリプスDの写真を8枚記事に載せます。








まとめ:ソルエクリプスDはギミックも面白く、重くてちゃんと強いベイ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、ソルエクリプスDの開封レビューをいたしました。
ソルエクリプスD、CX機2番目の重さで強さ十分ですね!
大会で使われるかと聞かれるとペガサスブラストの方が重いですし3on3のCX2機目になる・・・・・・かなー?って感じの答えになってしまいますが、TK(トランスキック)ビットも悪くない強さですし、気になる人は買って後悔しないベイだと思います!
【この記事で紹介したおすすめの改造】
・ソルエクリプス(スマッシュ)W 9-60 FB


最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント