ベイブレードXを始める際、どうせなら強いベイブレードを購入したいですよね。
もしくは始めてから「ベイブレードXって面白い!大会に参加したい!でもどんなデッキが強いんだろう?」と疑問に感じることもあると思います。
この記事では、今の環境で使って安定して強い最強3on3デッキを紹介いたします。

それでは早速どうぞ

最強3on3デッキを紹介
最強3on3デッキ1枠目:ウィザードロッド 3-60 B
1枠目は「ウィザードロッド 3-60 B」
誰もが使っているスタミナタイプの最強ベイブレード。
外重心で長く回り続けられるブレード。
ラチェットにはバーストリスクを押さえながらも、スタミナベイ同士のスピン勝負で少し強く出れる3-60。
スタミナタイプ最強のビットB。
さらに重いのでスタミナタイプなのにアタックタイプに吹っ飛ばされにくい。
今の環境はこのベイブレードに勝てるかどうかでベイブレードの評価が左右されると言っても過言ではありません。
使わない理由がないのでこちらも使っていきましょう。

最強3on3デッキ2枠目:コバルトドラグーン 9-70 E
2機目には「コバルトドラグーン 9-70 E」
貴重な左回転ベイブレードで、アタックタイプながら右回転相手には回転吸収でスピン勝ちを狙うことができます。
今の環境は「ウィザードロッド」「シルバーウルフ」のスタミナベイ環境ですが、この特徴からアタックタイプの動きも期待しながらスタミナベイにスピン勝ちも狙えるベイとなっています。
ビットには動き回るビットでアタック性能も担保しながら、姿勢保持能力が高く現在最も回転吸収がしやすいビットであるE(エレベート)ビットを採用。
ラチェットにはアッパー刃を活かすべくベイを低くセットしながら、Eビットのバーストがしやすいという弱点を補えるバースト耐性の高い9-70を採用。
9-60でない理由としては、9-60がペガサスブラストに取られているからというのもありますが、回転吸収するうえで相手と高さを揃えられ回転吸収しやすくなるからです!

最強3on3デッキ3枠目:ペガサスブラストW 9-60 FB
3枠目は「ペガサスブラストW 9-60 FB」
ペガサスブラストはアタックタイプのベイですが、それをスタミナ改造したベイブレードとなります。
アシストブレードにW(ウィール)を搭載することで、遠心力によるスタミナ向上と丸いなだらかな形状からアタックタイプの攻撃を受け流します。
しかもWは重いことから、ペガサスブラストと合わせた際の重さは驚異の約41.5g。
ウィザードロッド以上にアタックタイプに吹っ飛ばされにくいスタミナベイです。
ビットにはBビットと同じくらいスタミナを伸ばすことのできるFB(フリーボール)ビットを採用。
ラチェットには小さい突起であることからバースト耐性の上がる9-60を採用することで、アタックタイプへの強さをさらに伸ばしています。

元がアタックタイプのブレードであることから、弾きにも期待ができるベイとなっています。

最強デッキの組み方について
ここでは、紹介したパーツの入手方法を解説している記事を紹介します。
一覧形式なので今どんなパーツがあるのか確認したい人も是非!
【紹介したパーツのタイプ】
アタックタイプ:コバルトドラグーン、ペガサスブラスト
スタミナタイプ:ウィザードロッド、Bビット、FBビット
バランスタイプ:Eビット
デッキの順番について
デッキの順番についてですが、基本は紹介した順番をおすすめしています。
- [1]ウィザードロッド 3-60 B
- [2]コバルトドラグーン 9-70 E
- [3]ペガサスブラストW 9-60 FB
その意図としては、まず最強ベイブレードであるウィザードロッドは1番目か2番目に持っていきたいです。
1番目に持っていって、ポイントを先取して精神的に楽な状態で試合を進めましょう。
そして2番目はコバルトドラグーン。
こちらは、ウィザードロッドは1番目2番目に多いということから、2番目に出てきたウィザードロッドにぶつけたいという意図で2番目に置いています。
そして3番目のペガサスブラストは、色々なベイに安定してスピン勝ちを狙えますが、出来ればウィザードロッドは避けたいベイブレードです。
そのためウィザードロッドを避けるべく3番目に置き、それ以外のベイに対して安定してスピン勝ちを狙っていきます。
しかし、やはり順番はマッチ運がかなり絡んだり、使う人の性格や力量で合う合わないがあるのでお好みで変えて問題ありません。
まとめ:今の環境はウィザードロッドを中心に回っている
この記事では「ベイブレードX」最強の3on3デッキを紹介いたしました。
現環境はウィザードロッドがトップに君臨しており、基本それに勝ちづらいディフェンスタイプ等は肩身が狭いです。
なのでこの3on3デッキをカスタマイズする際も、ウィザードロッドとどう戦うか、ロッドミラーをどう考えるかを念頭にカスタマイズしていただけたらと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (12件)
[…] 【2024年8月更新】ベイブレードX最強3on3デッキを紹介 | 意識低い系会社員で… […]
ベイブレード始めたいな〜せっかくだし強いの使いたいなーと思ったときに各パーツの買い方まで書いてあるので凄く助かります!
人気らしいのであとはおもちゃ売り場にあるかどうかかですね!
コメントありがとうございます!
最近は公式も供給量を増やしているのか店にあることが多くなっていますが、まだまだ地域によっては無いみたいですね。
amazonでは結構在庫あったりするので通販も是非検討してください!
また、今日はウィザードロッド対策の記事をアップしましたのでよかったらこちらもどうぞ。
https://okuyama3093.com/2024/08/27/20240827/
[…] 最強3on3デッキ […]
[…] 最強3on3デッキ […]
[…] 最強3on3デッキ […]
[…] 最強3on3デッキ […]
[…] 最強3on3デッキ […]
[…] 最強3on3デッキ […]
[…] 最強3on3デッキ […]
9-60パーツ被り
コメントありがとうございます!
この前修正したら被っちゃいました・・・ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました!