【ベイブレードX】ラチェットの重さランキング【重い順で紹介】

この記事では、『ベイブレードX』のラチェットの重さをランキング形式でまとめています。

筆者の持っているベイや友人のベイを測らせてもらい作成していますが、ベイブレードは個体差があるため0.1gほどの誤差がある可能性があります。
参考程度にお願いします。

おくやま

それでは早速どうぞ

ベイブレードXのまとめ記事はこちらから!

スポンサーリンク
目次

ベイブレードX:ラチェットの重さランキング【比較表】

順位ラチェット画像ラチェット名重さ[g]
1トリケラプレスのM-85M-8510.6
2シェルタードレイクの7-807-807.8
3ゴーストサークルの0-800-807.5
4プテラスイングの7-707-707.3
57-607.2
55-807.2
7スコーピオスピアの0-700-707.0
84-806.9
83-806.9
82-806.9
89-806.9
8ペルセウスダークBの6-806-806.9
135-706.7
131-806.7
155-606.6
164-706.5
173-706.4
183-606.3
184-606.3
189-706.3
18サムライセイバーの2-702-706.3
229-606.2
222-606.2
24ドランブレイブSの6-606-606.1
251-606.0
26ナイトメイルの3-853-854.8
27ウィザードアークRの4-555-554.7
ベイブレードXラチェット重さランキング(画像は公式HPより)
スポンサーリンク

まとめ:最も重いラチェットはM-85

いかがでしょうか。

この記事では、ベイブレードXのラチェットの重さをランキング形式で紹介いたしました。

ベイブレードを購入する際や、大会で使用するベイブレードの参考になれば幸いです。

ベイブレードの最新Tier表についてはこちら

その他パーツの重さランキングはこちら

ベイブレードXのまとめ記事はこちらから!

おくやま

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

【まとめ記事】ベイブレードXのまとめ記事【始め方・最強ベイ・考察】 | 意識低い系会社員でもFIREしたい へ返信する コメントをキャンセル

目次